(6193)ディリーバイオベーシックスベジーキャップス【58ポイント】
■ディリーバイオベーシックスのカプセル版です。
■粉末サプリがどうしても苦手だという方に大好評!
■通常購入価格 10,900円
■定期購入価格 10,100円
◇商品ポイント 58ポイント
商品ポイント合計が80ポイント以上で送料無料!
内容量: 480カプセル(30日分)
¥ 10,100 ~ ¥ 10,900 非課税
購入形態:
✅プロアンセノルズ100mg ¥6,200~6,500
(抗酸化栄養素)
こんな方におススメです。
□ディリーバイオが飲みにくいと感じる方
□粉末のサプリメントがどうしても苦手な方
□野菜不足が気になる方
□疲労感にお悩みの方
□便秘にお悩みの方
□アレルギー症状をお持ちの方
□無駄におなかがすく方
□痩せにくい、太りやすいとお悩みの方
□すでに飲んでいるサプリの効果をあげたい方
□なんのサプリを飲めば良いか迷っている方
店長ゆっきーのサプリメント解説
ディリーバイオベーシックスベジーキャップスは、どうしてもディリーバイオベーシックスが飲めない、という方にオススメのサプリメントです。
ディリーバイオベーシックスは、正直な言い方をすると、もうすべての方にお勧めしたいスーパーサプリメントですが、 粉末が苦手、ドロドロ感が苦手、作るのがめんどくさくて飲まなくなっちゃう。。。そんな方には、救世主と言えるサプリメントだと思います。
もちろん、ベジーキャップスも、52種類の野菜、果物、ハーブが原材料になっていて、ビタミン、ミネラル、酵素、それから、食物繊維に乳酸菌。これほどの栄養素が一気に摂取できるサプリメントは、そうあるものではありません。
しかも、原材料はすべて天然。低温加工で、合成添加物一切なしです。
粉末のディリーバイオベーシックスがどうしても飲めないのよ!という方は、ぜひ、このサプリメントを飲んでみてください。
特殊なカプセルなので、その分若干高いのですが、手間なく飲めるのは間違いない一品です。
■サプリメントの基本は総合栄養素です。
巷には、様々なサプリメントがありますが、人間の体のメカニズム上、まずはビタミン、ミネラル、酵素をバランス良く摂取することが必要不可欠です。
これらの基本的な栄養素が不足していると、たとえば、コラーゲンやヒアルロン酸、抗酸化栄養素などを摂取しても、効率よく働いてくれません。
つまり、ビタミン、ミネラル、酵素をバランスよく摂取する、ということは、体本来がもつパフォーマンスを最大限活かすことができる、と言えるのです。
サプリメントで結果を出すためには、まずは良質なビタミン・ミネラル・酵素を摂る事が、栄養補助の基本です。
■胃と腸の改善が最優先事項です。
サプリメントを含め、人間が食したものは、必ず、「胃で消化→腸で吸収→血液で運搬」という3つの過程を経て、各器官に栄養素が届けられます。
そのため、胃や腸に不調があると、どんなに高品質なサプリメントを飲んでも、宝の持ち腐れ。栄養素は、各器官で活性することができません。
ですから、胃や腸に不調がある方は、胃と腸の改善をすることが最優先事項なのです。
(血液、血流に不安のある方は、プロアンセノルズ100mgをあわせて飲むのがおススメです。)
ディリーバイオベーシックスベジーキャップスは、基本となる総合栄養素、胃と腸の改善、両方に働ける、体のベースを整えるサプリとして、まさに最適なサプリメントです。
●1日に必要な100%以上のビタミン、ミネラルが摂取できます。 ●キャベツ、ニンジン、セロリ、ホウレンソウなど、35種類の野菜と果物、17種類のハーブが原材料です。 ●低温加工により、生きた酵素が摂取できるから、胃の働きもカバー。 ●不足しがちな食物繊維、乳酸菌もナチュラルに摂取できるから、腸の働きまでカバーしてくれます。 ●さらに、緑藻などの高品質な原材料から抽出した葉緑素も含まれています。 |
店長ゆっきーのお勧めの使い方
ゆっきー流 お勧めのディリーバイオベーシックベジーキャップスの使い方
(サプリメントの「効能」ではなく、含有する栄養素から、サプリメントアドバイザーとしてお勧めする使い方です。)
★飲み方について
ベジーキャップスは、ディリーバイオをカプセルにいれたサプリメントです。 胃腸内部の水分が足りないと、食物繊維が水分を吸収し、胃壁が乾いて引っ張られてしまい、胃痛のような、胃もたれのような感覚がしてしまうと思います。 本来、水に溶いて飲むサプリメントですので、たっぷりの水分が必要なのです。 そのため、目安の飲み方では、8粒を1日に2回に分けて飲む、という飲み方になっています。 とにかく、たっぷりの水で飲むこと。ベジーキャップスを飲んだ後も、なるべく水分摂取を意識する事。 とにかく、水分、水分、を意識して飲むのがオススメです。
★便秘を改善したい場合
もっとも食事量(特にご飯の量)の多い食事の「食後」に飲むのがお勧めです。
便の軸になるのが炭水化物ですので、炭水化物を食物繊維で包むことにより、保水力が高まり、柔らかくスルンと出やすい便ができるのです。
すでに便秘である場合、主食も、「白米」にこだわるのがお勧めです。
(玄米や雑穀は、便秘の方には不向き。むしろ悪影響である場合がほとんどです。)
★疲労感を改善したい場合
細胞の修復がもっとも頻繁に行われるのは、睡眠中です。
なので、疲労感改善のために使いたい場合は、「寝る前」に飲むのがお勧めです。
ただし、体内の水分摂取量が足りない場合、胃の内部の水分量が不足し、若干痛みを感じる方もごくまれにいらっしゃいます。ディリーバイオベジーキャップスを飲んだ後には、必ず、水分をしっかり摂取してください。
★ダイエットに使いたい場合
ダイエットに使う場合は、いろんな使い方ができます。
食前に飲むと、食事の食べすぎを防ぐこともできますので、ついつい食べ過ぎちゃう、という場合には、「食前」に。
食後に飲むと、脂質の吸収を抑えることができますので、脂質の摂取が多くて太っちゃう、という場合には、脂質を多く含む食事の「食後」に。
空腹感から間食をしてしまう、という場合には、間食代わりに、ベジーキャップスを飲むのもオススメです。
または、朝食や夕食を、ベジーキャップスに置き換える、という方法も有効です。
ただし、体内の保水力が高まりますので、初めて飲んだ場合、最初の数日程度は、1キロくらい、体重の数値としては増える可能性があります。これは、脂肪ではなく、水分ですので、1キロ程度の増加は気にせず、じっくり地道に続けていただければと思います。
■メーカー公式 製品詳細(英文訳)
デイリーバイオベーシックス・ベジーキャップスを摂るメリットとは?デイリーバイオベーシックス・ベジーキャップスは、あらゆるビタミンとミネラルを凝縮した総合栄養サプリメントです。 粉末状のデイリーバイオベーシックの成分をできる限り保ちつつ、持ち運びにも便利なカプセル状にしました。 1日に16カプセル、お好みの飲み物と一緒に飲むだけで、20種類の必須ビタミン・ミネラルの1日の推奨摂取量(米国農務省による)を100%満たすことができます。
あえて鉄分を配合していないのは、余分な鉄分はほとんどの人に必要なく、摂りすぎるとフリーラジカルの生成を促進する可能性があるためです。 また、栄養価の低い食事でも摂取できるリンやカリウム、ナトリウムも、本製品には 配合されていません。
鉄分無添加という特長に加えて、デイリーバイオベーシックス・ベジーキャップスには、35種類の果物・野菜と18種類のハーブ、多様な抗酸化物質、プレバイオティクスとプロバイオティクス、そして食物繊維が含まれています。 繊維は 体内の浄化と健康的な腸の働きに欠かせないものですが、本製品には、1日の推奨摂取量の50%以上を満たす食物繊維も含まれています。
これほど多様な 栄養素が毎回摂取できるところに、デイリーバイオベーシックス・ベジーキャップスの人気の理由があるのです。
グルテン フリー
■メーカー公式 摂取方法(英文訳)
カプセル16個を240〜480cc(8〜16oz)の水かジュースで毎日お飲みください。1時間以内にもう1杯 (240〜360ml) 水分を摂ると、さらに効果的です。
■メーカー公式 成分表(英文訳)
内容量 30日分1日あたり(16カプセル)の成分データ
成分名 | 1回当たりの摂取量 | 1日の理想摂取量 に対する割合(%) |
||
カロリー | 33 | Kcal | 2 | % |
炭水化物総量(食物繊維含む) | 8 | g | 3 | % |
食物繊維 | 7 | g | 25 | % |
不溶性食物繊維 | 6 | g | ** | |
水溶性食物繊維 | 1 | g | ** | |
ビタミンA (プレフォームド 33% 750mcg、カロチン 67% 1500mcg) |
2250 | mcg | 250 | % |
ビタミンC(アセロラ、ローズヒップ) | 300 | mg | 333 | % |
ビタミンD-3(コレカルシフェロール) | 10 | mcg | 50 | % |
ビタミンE(d-αコハク酸トコフェロール) | 67 | mg | 447 | % |
ビタミンK-1(フィトメナジオン) | 80 | mcg | 67 | % |
チアミン(ビタミンB-1) | 3 | mg | 250 | % |
リボフラビン(ビタミンB-2) | 3.5 | mg | 269 | % |
ナイアシン(ニコチン酸およびナイアシンアミド) | 40 | mg | 250 | % |
ビタミンB-6(塩酸ピリドキシン) | 4 | mg | 235 | % |
葉酸塩(葉酸400mcg) | 667 | mcg | 167 | % |
ビタミンB-12(シアノコバラミン) | 12 | mcg | 500 | % |
ビオチン | 300 | mcg | 1000 | % |
パントテン酸(パントテン酸d-カルシウム) | 20 | mg | 400 | % |
酒石酸水素コリン | 2.4 | mg | 0.4 | % |
カルシウム(総量) | 1000 | mg | 77 | % |
ヨウ化カリウム | 150 | mcg | 100 | % |
マグネシウム(総量) | 350 | mg | 83 | % |
亜鉛(グルコン酸亜鉛) | 15 | mg | 136 | % |
セレン(アスパラギン酸セレン) | 130 | mcg | 236 | % |
銅(グルコン酸銅) | 2 | mg | 222 | % |
マンガン(グルコン酸マンガン)(ビタミンB-1) | 2 | mg | 87 | % |
クロム(ピコリン酸クロム) | 180 | mcg | 514 | % |
モリブデン(モリブデン酸ナトリウム) | 125 | mcg | 278 | % |
マルトデキシトリン水溶性繊維 | 4.3 | g | * | |
オオバコ(ブロンドサイリウム)種子皮末 | 2.0 | g | * | |
オオバコ(ブロンドサイリウム)種子 | 0.5 | g | * | |
グアールガム種子内胚乳 | 251 | mg | * | |
亜麻子(脱油) | 251 | mg | * | |
ケルプ(Laminariadig itataL.)全草 | 147 | mg | * | |
クログルミ葉 | 140 | mg | * | |
三ケイ酸マグネシウム | 140 | mg | * | |
シリコン | 42 | mg | * | |
ホウ素(ホウ酸ナトリウム十水和物) | 300 | mcg | * | |
イノシトール | 30 | mg | * | |
レシチン(大豆) | 50 | mg | * | |
ビオフラボノイド(レモン) | 50 | mg | * | |
PABA | 10 | mg | * | |
アルファリポ酸 | 5 | mg | * | |
ヘスペリジン | 8 | mg | * | |
ケルセチン | 10 | mg | * | |
ルチン | 10 | mg | * | |
ルテイン エキス | 100 | mcg | * | |
リコピン エキス | 60 | mcg | * | |
L-グルタチオン | 2 | mg | * | |
大豆イソフラボン エキス | 13 | mg | * | |
アセロラ果実エキス (MalpighiapunicifoliaL.) | 10 | mg | * | |
アルファルファ葉 | 191 | mg | * | |
レンゲ根茎部エキス | 16 | mg | * | |
ビートルート | 46 | mg | * | |
ヒルベリー葉 | 20 | mg | * | |
ブロッコリ花頭部 | 75 | mg | * | |
芽キャベツ頭部 | 20 | mg | * | |
キャベツ葉 | 25 | mg | * | |
人参根部 | 180 | mg | * | |
カリフラワー小花部 | 50 | mg | * | |
カモミール花部 | 20 | mg | * | |
クロレラ単細胞藻 | 10 | mg | * | |
ダルス葉 | 10 | mg | * | |
フェンネルシード | 50 | mg | * | |
イチョウ葉エキス | 10 | mg | * | |
エゾウコギ根皮部 | 10 | mg | * | |
グリーンピース種子 | 40 | mg | * | |
ピーマン果実 | 30 | mg | * | |
緑茶葉 | 35 | mg | * | |
ケール葉粉末 | 20 | mg | * | |
レモングラス葉 | 20 | mg | * | |
ケルプ(AscophyllumnodosumL.g)全草 | 10 | mg | * | |
パセリ葉 | 35 | mg | * | |
ドッグローズ(ローズヒップ)果実 | 10 | mg | * | |
ローズマリー葉 | 25 | mg | * | |
ほうれん草葉 | 10 | mg | * | |
スピルリナ微小藻類植物性プランクトン | 10 | mg | * | |
クルクミノイド(ウコン根部エキス) | 19 | mg | * | |
クレソン葉 | 25 | mg | * | |
プロバイオティクス(ProBioTxTM)安定化 | 35 | mg | * | |
* 1日の理想摂取量は規定されていません。 |
■メーカー公式 原材料(英文訳)
オオバコ(ブロンドサイリウム)種子、オオバコ(ブロンドサイリウム)種子殻、マルトデキストリン水溶性繊維、炭酸カルシウム、酸化マグネシウム、 ヒドロキシプロピルメチルセルロース(カプセル)、 ビタミンC(アスコルビン酸)、亜麻仁(脱油)、グアーガム種子内乳、アルファルファ葉、ニンジン(ノラニンジン)根部、 クエン酸カルシウム、クエン酸マグネシウム、昆布(ラミナリア・ディギタータ)全草、三ケイ酸マグネシウム、ブラックウォールナットリーフ、グルコン酸亜鉛、乳酸カルシウム、クエン酸マグネシウム、ビタミンE(D-α- トコフェリル酸コハク酸塩、大豆由来)、ブロッコリー花頭部、ナイアシン(ニコチンアミド)、セレンアスパラギン酸、カリフラワー(ヤセイカンラン)小花部、フェンネルシード、レシチン(大豆)、バイオフラボノイド(レモン、果実)、ビートルート、ビタミンA(ベータカロテン)、グリーンピース種子、緑茶葉、パセリ葉、 プロバイオティクス(ProBioTxTM)安定化プロバイオティクスブレンド((3億5千万(350,000,000)の有益な善玉ミクロフローラ(DDS-1、ビフィズス菌、真正細菌(乳酸菌) を含む)、ピーマン(グリーンペッパー)果実、イノシトール、クレソン葉、キャベツ葉、ローズマリー葉、ウコン根エキス、ビルベリー葉、レモングラス葉、ケール葉、ブリュッセルスプラウト(芽キャベツ)頭部、カモミール花部、グルコン酸マンガン、レンゲ根部、 銅グルコン酸塩、ビタミンB-6(ピリドキサール-5-リン酸)、大豆イソフラボン抽出物、ルチン、ケルセチン、PABA、アセロラ果実、クロレラ(Chlorella Pyrenoidosa Chick)、単細胞藻類、ダルス葉、イチョウ(Ginkgo biloba L.)葉エキス、ノルウェイ産ケルプ(Ascophyllum nodosum L)全草、ローズヒップ果実、 ほうれん草の葉、スピルリナ(Spirulina maxima)微小藻類植物性プランクトン、ヘスペリジン複合体、 植物酵素群(PhytoZyme®独自ブレンド)(ブロメライン、パパイン、アルファルファ、パセリ、ブルーベリー、ニンジン、ブロッコリー、ほうれん草、カリフラワー、ケール、アスパラガス、ビート、チリペッパー、さやいんげん、エンドウ豆、サツマイモ、キュウリ、カボチャ、スナップエンドウ、トマト、クレソン、ズッキーニ、ライマメ、マイタケキノコ、バナナ、マスクメロン、クランベリー、グァバ、レモン、マンゴー、オレンジ、パパイヤ、ピーチ、パイナップル、グレープフルーツ)、 ビタミンA(アセテート)、アルファリポ酸、重酒石酸コリン、ビタミンB-6、リボフラビン(ビタミンB-2)、チアミンHCI(ビタミンB-1)、 四ホウ酸ナトリウム十水和物、シリカ、L-グルタチオン、ルテインエキス、リコピンエキス、ピコリン酸クロム、ビタミンA(ベータカロチン)、 ビタミンD-3(コレカルシフェロール)、葉酸、モリブデン酸ナトリウム、D-ビオチン、ヨウ化カリウム、ビタミンK-1(フィトメナジオン)、ビタミンB-12(シアノコバラミン)※人工保存料、糖分、でんぷん、カフェイン、塩分、小麦、グルテン、酵母、とうもろこし、牛乳、卵、甲殻類、人工甘味料、香料、着色料は一切使用しておりません。
■メーカー公式 注意事項:特記事項(英文訳)
・本品には活性型ビタミンAが 750 mcg RAE 含まれています。妊娠を希望する女性や妊娠中の女性は、サプリメントと通常の食事から摂取する活性型ビタミンAが1日で計 3,000 mcgを超えないよう注意が必要です。・本品はグラス1杯(8〜12oz)以上の水分とともに摂取してください。 1日数回に分けて飲む場合も、その都度グラス1杯(8〜12oz)以上の水分とともに摂取してください。 本品の摂取時に水分が不足すると、のどに詰まってしまう可能性があります。嚥下困難のある方は本品を使用しないでください。 ・他のあらゆるサプリメントの場合と同様、妊娠中もしくは妊娠を希望している方、授乳中の方、医師による治療を受けている方、処方薬を服用されている方は、本品をご使用になる前に必ず担当医に相談してください。
・お子様の手の届かないところに保管してください。
・基材には、植物性酵素によるバイオアベイラビリティと30種類以上の野菜・果物・ハーブのエキスがもたらす補助的な植物性栄養素の 相乗作用を考慮して、当社が独自に開発したファイトザイム(PhytoZyme?)を使用しています。 ・本品は大豆由来のレシチン、イソフラボンとビタミンEを含有しています。
・本品の取り扱い施設では、魚/甲殻類、大豆、乳製品を含む製品も製造されています。
・本品による動物実験は行っておりません。
・ベジタリアンの方にも適しています
ディリーバイオベーシックス類に関するFAQ
(メールなどによるお客様からのお問い合わせ集)
ご不明点やご質問がございましたら、下記、お問い合わせフォームよりお気軽にご連絡くださいませ。 |
■不動の人気-神サプリ! |